常陸国一ノ宮・鹿島神宮に行ってきました
artartn
聞勝の嫡子、久志宇賀主が何やった人なのかよく分かんないんだよね……。頑張って調べるわね……。
04-16 21:38えっと、梨跡臣の嫡子の聞勝が崇神帝期に天津甕星を討伐する折、地縁のある常陸を拠点にしたそうで。当時の坂東は反大和政権だったんですが、武甕雷から御笠が相続した鹿島だけは親大和派で突破の足掛かりに一役買ったそうです。聞勝はそのまま常陸に残り鹿島と香取の宮司として現代に続いています
04-16 21:29天兒屋根命とワカヒコさん描きたい。だいぶイメージ固まってきた。
04-16 10:27鹿島神宮行きたい。武御雷様ぁぁぁ〜〜〜ノロソ
04-16 09:56歌詞がジャパネットでわろたwwwwwwwwSUKIwwwwwww
04-16 09:29題名のない音楽会!!ダウランドだ!!!!!ひゃー!滾る!!!
04-16 09:24細雪純先生とさとうけいいち先生の絵が凄く好みです♡他の先生の感想も書こうと思ったのですが、次女さんと携帯の攻防が始まってしまったので、、…すみません!
04-16 08:45他の作家陣様も壮々たるメンバーで読み応えが凄かったです!出産後紙雑誌を購入する機会がお恥ずかしながらグッと減ってしまったのですが、紙媒体は本当良いですね…!八月薫先生の「むすび島」凄く艶っぽくてドキドキ。「ブシメシ」の鰈の刺身が美味しそうで鰈を食べに昨日かっぱ寿司行きましたw。
04-16 08:43
お祀りされてるのは梨跡臣さんの御先祖様(武甕雷&天子屋根)なんですが、管理をされているのは梨跡臣さんの御末裔なんですよ〜〜✨✨✨ pic.twitter.com/JfsepQO2sI
— ゆずき@相河柚希 (@artartn) 2017年4月16日
常陸国一ノ宮、素晴らしかったです……ありがとうございます…ありがとうございます………✨✨✨
— ゆずき@相河柚希 (@artartn) 2017年4月16日
宮司さんがナシトミさんの御末裔なんですよ………すばら……すばら……✨✨✨ pic.twitter.com/hYojHZZJhu
リイド社様の『乱』買うだけ買ってたのですが、やっと拝読致しました〜。
— ゆずき@相河柚希 (@artartn) 2017年4月15日
みなもと先生、先月上旬だったそうですが、70歳のお誕生日おめでとうございます!!年齢を感じないお若い作風でありながら、懐かしい表現も駆使されていて圧巻されました! https://t.co/h8ehoZQ1O4
【BMマーチ】アローエンジェル | 相河柚希 #pixiv https://t.co/BHwXfa8Jg5【BMマーチ】スーパーゼウス | 相河柚希 #pixiv https://t.co/UC2ZSxcFSu参加させて頂きました~~(∩´∀`)∩ワーイ
04-16 08:04
【関連記事】→ BMマーチに参加します!RO二次創作まとめページ https://t.co/T1oaKsSakkまだちょっと空白期間のお原稿が上がってないのですが~。正直どうしようもない落書きまで纏める必要なんか無かったんじゃないかと思う/(^o^)\
04-16 07:55頒布数は同人頑張ってた時の新刊の販売数を参考にしてるから、今その数刷ったら余ると思う。
04-16 05:38発行はする。まだ自分の流れが弱くて外的要因に負けるとサイクルが止まるから。そもそも現段階だと描き上がった時に一回の頒布分程度の数でしか刷る予定が無いので圧迫しないと思う。
04-16 05:33
※初版の印刷部数は、たぶん一種1万円前後しか掛けられないと思うので、
30部位しか発行できないと思います。
Web公開も出来るだけやりますし、紙媒体も再版しますし、
「製本直送.com」様で一冊から作れるようにします。
データのDL販売も、可能な限りの書店委託も行いますので、
会場で売切れの際はご容赦下さいm(_ _)m
- 関連記事
-
-
古事記・大国主考察
-
常陸国一ノ宮・鹿島神宮に行ってきました
-
04/12のツイートまとめ
-
- [2017/04/17 00:00]
- Twitterまとめ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://artartn.blog85.fc2.com/tb.php/408-2370fb24
- | HOME |
コメントの投稿