そろそろ思い出でも語ろうか

なんかもう、ものすごく今更なんですが
昨年(2007)の12月16日にメインプリが発光したので、思い出話でも。
上のドット絵はヘイムダルで活躍中のお友達†オォフsorry!!†の、なおみン様
にお祝いとして作って頂きました♪ありがとうございます

フリーのギルドエンブレムなどを配布していますので、是非ご覧下さい☆
古いSSはうっかりクライアントを入れ替えた時に無くなってしまったので
サルベージできたものを、あるだけ掲載してみます(´・ω・`)
----

人生で5枚目のSSのようです。まだクルセは生まれてもいません(´∀`)。
看護帽は頂き物です。たぶんくれた人はU3だった筈です。違ってたらごめんなさい。
始めたキッカケは、PC買換え時に知人に勧められて。
初心者修練場の人に「アコライトが向いている」と言われそのままアコに。
合流するまで少しどんなゲームなのか遊んでみよう!と思って
プロ南を駆け回っていたら、常に支援してくれるプリさんが。
僕にとってのラグナロク第一村人はtCoPマスターばるくさんでした。
あの時立ち上がり方を教わらなかったら、きっとあの時点で引退してました。
ちなみに当時は、死に戻る時Ctrl+Alt+Delでクラごと落として戻ってましたよ(死)!

U3と(記憶の中では)初めての出会いです。
実際にはもう数日前から一緒に狩とかやっていたようです。
出会った時からこんなだったもんで、素シーフ時代のU3は見たことが無いのですよ。
当時所属していた(今もローグが在籍)tCoPを抜けて移籍するのが
非常に辛かったのを覚えています

・・・まぁ、すぐ2キャラ目作って戻ってきたワケですが(゚Д゚)y─┛~~

移籍後は知人と組めるようになるまで、毎夜3時頃までひたすら
ゲフェン→↑で壁支援で殴っていたような気がします。
この時U3にプパメントルと+6店売りチェインを頂きました。
まだ記念に取ってありますよ。

移籍先のGでのイベント。かくれんぼ楽しかったなあ。
なんでギルメンアイコン出るようにしちゃったんでしょうね(´・ω・`)。

プリの転職試験はくーさんと一緒に受けました。

U3アコは僅差で転職に間に合わなかったとです(´・ω・`)。
こういう転職式とか発光式とか、祝福系に参加するの好きなんですが
最近は自分も周りもやることがなくなりましたね。ちょっとションボリ。



50台中盤から時計塔。プリになってやっと、ニブル行きの許可を頂き
1つ1つのMAPを、ものすごくwktkしながら散策していました。
「ニブル=憧れの地」みたいな感じだったので、
もうすっかりぬるくなってしまった今でも、やっぱりニブルは楽しいです♪
ギョル渓谷03とか出来てくんないかなぁ・・・。

+4エギラシューズと、+4セイントは転職式でいただいた物。
セイントはその後過剰が成功して+7ジオセイントとして現在も愛用しています。
…というか、この中で手放したのは+5マフラーだけという…。




ROやってて一番楽しかったのは、アニバーサリーゲフェニアでしたね。
デスペナなしだったので、ネタ職も何の気兼ねなしで
わいわいと気軽に狩りに行けたのが良かったです。
職も効率も何も関係なく。
気軽に、のんびり、わいわい狩りに行ける・・・
・・・そんなダンジョンがまた実装してくれればいいですね。
- [2008/08/18 18:11]
- ~2010年の日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪らくがき麻雀牌
- | HOME |
- 登録情報は大丈夫?≫
コメント
*U3*
僕がプリになった時は、時間合わなくてソロ多かったしねー
*そーとさん*
そーとさんに会う1年くらい昔の話かな?
またSS整理しなくちゃー(`・ω・´)ガンガリマス
*闇ウサギくん*
遊んで喋ってるついでに敵を殴ってLvUPとか
そういう狩が好きなんですよ~。
いつかまた人を集めてやりたいですね!
僕がプリになった時は、時間合わなくてソロ多かったしねー
*そーとさん*
そーとさんに会う1年くらい昔の話かな?
またSS整理しなくちゃー(`・ω・´)ガンガリマス
*闇ウサギくん*
遊んで喋ってるついでに敵を殴ってLvUPとか
そういう狩が好きなんですよ~。
いつかまた人を集めてやりたいですね!
思い出話いいですね(`・ω・´)b
何だか、ほーわーってしましたw
効率も気にしないで賑やかにやる狩り・・・いいですよね><
って事で、今度皆でそんな狩りをしようね!(ぇ
何だか、ほーわーってしましたw
効率も気にしないで賑やかにやる狩り・・・いいですよね><
って事で、今度皆でそんな狩りをしようね!(ぇ
うちが出会う前の話しか、いいねぇ、こういう風景w
次回の思い出が語りも期待www
次回の思い出が語りも期待www
後半のSS俺がちょうどいないとこばっかりで涙目wwww
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://artartn.blog85.fc2.com/tb.php/206-557b6701
- | HOME |
コメントの投稿