『大学受験らくらくブック 生物?』届きました!
本日、担当さんより刷れ上がった本が届きましたっ!

うひゃー!!本当に本になってる!!!
自分の漫画が本の形になるのを見るのは
本当に感動しますね!
中を拝見しましたが、なかなか良い本になったと思います♪
しかし、こうやって形になったのを見ると
「こうすれば良かった」
「ああすれば良かった」
と、自分の作品に対して客観的になっちゃいますねw。
色々反省点はあるけれど
今の自分に出来ることを妥協無く注いだつもりです。
次は『生物?』です!
どんなシナリオが届くのか、とってもとっても楽しみです!!
『生物?』での反省を生かして
より解りやすく、より漫画として完成度の高い
漫画になるように頑張ります!
その前に『数学?』ですねw。
今ペン入れをやっているんですが、娘の後追いが始まって
中々ペン入れをするタイミングがつかめません(;´д`)
他の作業なら片手間(…)でもできるんですが
ペン入れだけは、集中力勝負なので…(>_<)!
『数学?』の方は、初の3Dを導入する予定です!
『大学受験らくらくブック 生物?』は
11月22日に全国の書店で発売されます♪
漫画コーナーではなく、大学受験コーナーか
参考書コーナーに並ぶと思いますので
よろしくお願いいたします~m(__)m
PS
お手伝い頂いたアシスタントの皆様には
発売日より前に、出来た本をお届け致しますね。

うひゃー!!本当に本になってる!!!
自分の漫画が本の形になるのを見るのは
本当に感動しますね!
中を拝見しましたが、なかなか良い本になったと思います♪
しかし、こうやって形になったのを見ると
「こうすれば良かった」
「ああすれば良かった」
と、自分の作品に対して客観的になっちゃいますねw。
色々反省点はあるけれど
今の自分に出来ることを妥協無く注いだつもりです。
次は『生物?』です!
どんなシナリオが届くのか、とってもとっても楽しみです!!
『生物?』での反省を生かして
より解りやすく、より漫画として完成度の高い
漫画になるように頑張ります!
その前に『数学?』ですねw。
今ペン入れをやっているんですが、娘の後追いが始まって
中々ペン入れをするタイミングがつかめません(;´д`)
他の作業なら片手間(…)でもできるんですが
ペン入れだけは、集中力勝負なので…(>_<)!
『数学?』の方は、初の3Dを導入する予定です!
『大学受験らくらくブック 生物?』は
11月22日に全国の書店で発売されます♪
漫画コーナーではなく、大学受験コーナーか
参考書コーナーに並ぶと思いますので
よろしくお願いいたします~m(__)m
PS
お手伝い頂いたアシスタントの皆様には
発売日より前に、出来た本をお届け致しますね。
スポンサーサイト
- [2011/11/16 23:01]
- 仕事・更新情報 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
進捗状況
生物?の原稿が終わって、ほっと一息
ラスト一ヶ月寂しい思いをさせた娘に時間の限り構いつつ
ゆるゆると次のお仕事に向け大掃除などをしていた矢先
担当さんからお電話をいただきました。
なななんと!!
「生物?」の評判が、出版社・原作・校正などの方々に
とても好評だったようで
生物?も描かせて頂ける事になりましたっっ!!
びゃーーーーーーーーーー!?(・□・;)
部屋まだ片付いてない\(^o^)/←そこかよ
+「数学?A」のお手伝いもお願いされたので
今はキリキリ数学を仕上げて行っています!
私側のスタッフと合わせて、二週間後の〆切までに
100ページ程頑張ります!(私自身では60ページ位かな)
数学の方もざっと拝見したのですが
ゲームの世界に迷いこむ…と言う
とても面白い内容となっております(*´∀`)
こちらの方もどうぞよろしくお願いいたします~。
更新とかメッセージ止まっちゃっててスミマセン(>_<)!!
ラスト一ヶ月寂しい思いをさせた娘に時間の限り構いつつ
ゆるゆると次のお仕事に向け大掃除などをしていた矢先
担当さんからお電話をいただきました。
なななんと!!
「生物?」の評判が、出版社・原作・校正などの方々に
とても好評だったようで
生物?も描かせて頂ける事になりましたっっ!!
びゃーーーーーーーーーー!?(・□・;)
部屋まだ片付いてない\(^o^)/←そこかよ
+「数学?A」のお手伝いもお願いされたので
今はキリキリ数学を仕上げて行っています!
私側のスタッフと合わせて、二週間後の〆切までに
100ページ程頑張ります!(私自身では60ページ位かな)
数学の方もざっと拝見したのですが
ゲームの世界に迷いこむ…と言う
とても面白い内容となっております(*´∀`)
こちらの方もどうぞよろしくお願いいたします~。
更新とかメッセージ止まっちゃっててスミマセン(>_<)!!
- [2011/11/15 08:42]
- 仕事・更新情報 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
校了しました(たぶん)!
先日納品しました「大学受験らくらくブック 生物Ⅰ」、
一昨日の段階で、担当さんより「明日の校了に向け頑張ってます!」と連絡を貰ったのですが
「校了したよー」と
(※11/10校了の連絡をいただきました!)
全部で20ページ弱くらい修正したのかな……?
ページごと50ページくらい書き直さなきゃいけないのかなーとgkbrしていたので
思ったより修正箇所が少なくてよかった







アシスタントをしてくれた帝王さんから
「もうAmazon.で、予約販売始まってるよ~~」
と連絡を頂いたので、密林さんを覗いてみたよ!
わぁ!本当にあったぁ!!!
同じシリーズの他の作品見ていくと、どれも評価が高いです@@;!!
この中に自分の作品が入っていくのか・・・・・・ひぃぃ><
おてやわらかにおねがいします







作家側の主観で言えば、結構、良い本になったんじゃないかなと…!
図解部分は参考書一冊分ほぼ丸ごと入っています。
それ以外に自分で調べた図面+生物学者の似顔絵を挿入。
似てるかどうかは別として、画像の残っている学者はそれを意識して描いてあります。
逆に画像の残っていない生物学者は、紛らわしいので顔出しはエスケープしてあります。
(つまり、実在人物に架空の顔面では描写をしておりません。その際はakane*様有難うございました!)
物凄い何回もチェックしてから図面に起こしたんだけど、間違ってなきゃいいな・・・・・・orz
漫画としてのシナリオ部分は、不思議の森「アマゾン」を
編集者の「大橋ミホ」と、駆け出し漫画家の「佐藤卓」が
関西弁を話す不思議なカエル「梅次郎」と一緒に
仲間に支えられながら成長する、冒険活劇になってます。
「参考書」と言う名目上、どうしてもテキスト(文字)が多くなってしまうのですが
・漫画として違和感が無い
・文字を追うのにストレスを感じさせない
・物語の後半を「焦ったように詰め込んだような」感じにしない
・普段の生活に沿った例えを出来るだけ表記
と言う所に注意して、ネーム切り・文字組みを行いました。
しかしこれはあくまでも私の主観であって、実際はどうなんだろ・・・・・・







タイトルは「大学受験」ですが、内容自体は小学校高学年位から楽しめる内容です。
シリーズの他の教科のレビューを見てみると、公務員試験で使われる方が多いようです。
生物Ⅰが公務員試験に出るのかどうかは、私は受けたことが無いので知らないのですが・・・・・・。
担当さんからは発行日を11月15日と聞いていたのですが
Amazon.さんで見ると、どうやら11月22日に発行されるようです。
頑張りましたので、どうぞよろしくお願いします~~ヾ(´∀`*)ノ
- [2011/11/08 13:48]
- 仕事・更新情報 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |