【11/30】 FE絵整理
古ーーーーーーーーーーーいFE絵を整理しました。
製作時期が1997年~2001年位が中心なんで、いい加減もう撤去してもいいと思うんですが
メディアに保存すると、どこに保管したか忘れて、それこそロンググッバイになってしまうので
!
・・・・・・一番古いヤツはまだ高校生の時に書いたヤツとかね……古すぎワロスwwww
↓こちらからどうぞ

http://artn.web.fc2.com/fe/
ついでにブログの方にもイラスト倉庫のリンクを貼ってみました。
ラグナロク絵は過去ログ見るよりもホムペで見る方が見易いかもしれません。

http://artn.web.fc2.com/ro/art.html
こちらから行けますので、是非どうぞ!
まだまだ見辛いページですが、少しずつ整理していきます(((
製作時期が1997年~2001年位が中心なんで、いい加減もう撤去してもいいと思うんですが
メディアに保存すると、どこに保管したか忘れて、それこそロンググッバイになってしまうので

・・・・・・一番古いヤツはまだ高校生の時に書いたヤツとかね……古すぎワロスwwww
↓こちらからどうぞ

http://artn.web.fc2.com/fe/
ついでにブログの方にもイラスト倉庫のリンクを貼ってみました。
ラグナロク絵は過去ログ見るよりもホムペで見る方が見易いかもしれません。

http://artn.web.fc2.com/ro/art.html
こちらから行けますので、是非どうぞ!
まだまだ見辛いページですが、少しずつ整理していきます(((
スポンサーサイト
- [2009/11/30 18:22]
- ~2010年の日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コラボイス12月号
コラボイス12月号のイラストを納品しました
今回は『鋼の錬金術師』のシェスカや
『THE IDOLM@STER』の秋月律子役の若林直美さんと
『涼宮ハルヒの憂鬱』谷口役や、『らき☆すた』の白石みのる役の 白石稔さんの掛け合いです
コラボイス配信当初は「強気な女に振り回される男」的なシナリオが多かったんですが
段々男役も立場が強くなって来て、掛け合いも「えっ?いいの?!」ってぐらいの
大胆なノリになってきて、とっても面白いです
↓こちらで配信されていますので是非御視聴くださいね

昨日納品した分の配信は12月からになります。お楽しみに


最近はセーラー服、執事、メイド辺りを書かせて貰う事が多いかな?
まさか、大昔に買った「メイドポーズ集」がこんな所で役に立つとは思わなかった・・・・・w。

今回は『鋼の錬金術師』のシェスカや
『THE IDOLM@STER』の秋月律子役の若林直美さんと
『涼宮ハルヒの憂鬱』谷口役や、『らき☆すた』の白石みのる役の 白石稔さんの掛け合いです

コラボイス配信当初は「強気な女に振り回される男」的なシナリオが多かったんですが
段々男役も立場が強くなって来て、掛け合いも「えっ?いいの?!」ってぐらいの
大胆なノリになってきて、とっても面白いです

↓こちらで配信されていますので是非御視聴くださいね


昨日納品した分の配信は12月からになります。お楽しみに



最近はセーラー服、執事、メイド辺りを書かせて貰う事が多いかな?
まさか、大昔に買った「メイドポーズ集」がこんな所で役に立つとは思わなかった・・・・・w。
- [2009/11/27 14:43]
- ~2010年の日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
初の単行本発売告知!
相河柚希、初の書籍「知ったかぶり江戸歴史」が2009年12月1日に発売決定です!

表紙は間に合わず、他の方が描いて下さったんですが・・・・・・or2<ホントスミマセン。
イラストは私一人ではなく、何人かで分担して描いてますヾ('ω'*)ノ
本文の人物カットをたくさん描かせていただきました!
お馴染みの人物からマイナーな人物まで、歴史の入門者からマニアな人まで楽しめる
本当に面白い書籍に仕上がったと思います。
----【以下出版社様のサイトよりコピペ】---------
知ったかぶり江戸歴史 ~ビジュアル雑学ブック
・著者:ビジュアル雑学委員会
・定価:1,344円(税込)
・B6判 224ページ
・ISBN978-4-8399-3341-8
・発売日:2009年12月01日
■内容紹介
簡単&手軽に、雑学・教養を身につけられる「ビジュアル雑学ブック」シリーズ刊行!
第1~3章では、徳川家康が幕府を開き、明治維新によって江戸時代が終わるまでに起きた出来事を解説。
赤穂浪士討ち入り事件や、徳川吉宗らによる三大改革、黒船来航など、江戸時代の歴史を知ったかぶりする上で欠かせないテーマを厳選しました。
第4~5章では、江戸のくらしと文化に焦点を絞り、井原西鶴や十返舎一九のベストセラー本などを紹介!
市販のチェックシート(赤色)を使えば、本文にある重要ワードが消せます!!
わかりやすい図解、イラストつき解説&チェックテストで、あっという間に知ったかぶりしよう!
----------------------------
書店などで見かけた際は是非御覧下さいね!よろしくお願いしますm(。。*)m

表紙は間に合わず、他の方が描いて下さったんですが・・・・・・or2<ホントスミマセン。
イラストは私一人ではなく、何人かで分担して描いてますヾ('ω'*)ノ
本文の人物カットをたくさん描かせていただきました!
お馴染みの人物からマイナーな人物まで、歴史の入門者からマニアな人まで楽しめる
本当に面白い書籍に仕上がったと思います。
----【以下出版社様のサイトよりコピペ】---------
知ったかぶり江戸歴史 ~ビジュアル雑学ブック
・著者:ビジュアル雑学委員会
・定価:1,344円(税込)
・B6判 224ページ
・ISBN978-4-8399-3341-8
・発売日:2009年12月01日
■内容紹介
簡単&手軽に、雑学・教養を身につけられる「ビジュアル雑学ブック」シリーズ刊行!
第1~3章では、徳川家康が幕府を開き、明治維新によって江戸時代が終わるまでに起きた出来事を解説。
赤穂浪士討ち入り事件や、徳川吉宗らによる三大改革、黒船来航など、江戸時代の歴史を知ったかぶりする上で欠かせないテーマを厳選しました。
第4~5章では、江戸のくらしと文化に焦点を絞り、井原西鶴や十返舎一九のベストセラー本などを紹介!
市販のチェックシート(赤色)を使えば、本文にある重要ワードが消せます!!
わかりやすい図解、イラストつき解説&チェックテストで、あっという間に知ったかぶりしよう!
----------------------------
書店などで見かけた際は是非御覧下さいね!よろしくお願いしますm(。。*)m
- [2009/11/23 17:33]
- ~2010年の日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【メイキング】画像取込み~下絵準備まで
アシスタントさんから「作業手順のマニュアルが欲しい」と要望を受けたので
こっぱずかしながら普段CG描く時の手順を公開シマス。
画像が多いので「続きを読む」から御覧下さいまし。
こっぱずかしながら普段CG描く時の手順を公開シマス。
画像が多いので「続きを読む」から御覧下さいまし。
- [2009/11/19 00:44]
- ~2010年の日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【11/18】SS、RO絵倉庫アップ
ROページの、イラスト倉庫とSS倉庫を開設しました。
黒歴史のような古いイラストがてんこ盛りです。
Ajaxとか言う物を導入してみたよ!
・・・て言うか、調べたのはU3なんだけd・・・ゲフンゲフン。
U3ホンマありがとうです(人*´∀`)!!!
ROページと総合トップページのギャップが酷かったので
とりあえず的に、目に付く所だけ新しいのに合わせました。
ただでさえ見難いページが、よりカオスな状況になってます。ギャフン。
少しづつ整理していきますんで、生暖かい目で見守ってください(((。
トップページの近況が余りにも更新できないので、こっちもRSSに変えました(・ω・;)
あと、メールフォームのサブジェクトが1文字しか入力できない不具合を(やっと)修正しました。
HPの更新やってると、他はなにも片付いてないのに日が暮れてるって・・・もうね・・・・・・。
今更ながら、CSS勉強したいな~・・・と思う今日この頃です。
黒歴史のような古いイラストがてんこ盛りです。
Ajaxとか言う物を導入してみたよ!
・・・て言うか、調べたのはU3なんだけd・・・ゲフンゲフン。
U3ホンマありがとうです(人*´∀`)!!!
ROページと総合トップページのギャップが酷かったので
とりあえず的に、目に付く所だけ新しいのに合わせました。
ただでさえ見難いページが、よりカオスな状況になってます。ギャフン。
少しづつ整理していきますんで、生暖かい目で見守ってください(((。
トップページの近況が余りにも更新できないので、こっちもRSSに変えました(・ω・;)
あと、メールフォームのサブジェクトが1文字しか入力できない不具合を(やっと)修正しました。
HPの更新やってると、他はなにも片付いてないのに日が暮れてるって・・・もうね・・・・・・。
今更ながら、CSS勉強したいな~・・・と思う今日この頃です。
- [2009/11/18 17:36]
- ~2010年の日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【イラスト】青ハイプリ+α
大き目の仕事が片付いたので、久しぶりに趣味絵を描いてみましたヾ(゚ω゚)ノ

マイ青ハイプリ。
ハイプリはあのスリットを埋めて、ガーターベルトが見えないくらい
露出が控えめな方が好きです。
うちのハイプリはその下にペチコートを着用してる設定。
ついでに、こんなのも描いてみた。

ポリンタワー。
ポリンは、パフォーマンスをさせた時のあの渋~~~い顔が好みなのは
私だけじゃないはず!

マイ青ハイプリ。
ハイプリはあのスリットを埋めて、ガーターベルトが見えないくらい
露出が控えめな方が好きです。
うちのハイプリはその下にペチコートを着用してる設定。
ついでに、こんなのも描いてみた。

ポリンタワー。
ポリンは、パフォーマンスをさせた時のあの渋~~~い顔が好みなのは
私だけじゃないはず!
- [2009/11/17 20:23]
- ~2010年の日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
アクセルさん発光式
ギルドメンバーのアクセルさんが、ついに発光しました!
発光式
を行いました

急な連絡だったけど、アクセルさんの別キャラの所属しているGも交えて
沢山の人がお祝いに集まりましたヾ(*'ω'*)ノ

↑発光式の定番、枝祭り
パソコンが重かったせいもあって、良いショットが全然無かったよ・・・・・・orz。
見事ツンギレ娘セシルを阿修羅で倒し、無事発光

おめっとう!
その後に、テレポした剣ガディが、カプラ前防衛を始めて死屍累々。
付近に居た皆様、ホンマ、スミマセンでしたっ

最後に記念SSを撮影

アクセルさん、モンク発光おめでっとう!
暫くはモンクのまま、阿修羅三昧をエンジョイされるようですw。
チャンプ姿、楽しみにしてるよーヾ('ω')ノ☆




急な連絡だったけど、アクセルさんの別キャラの所属しているGも交えて
沢山の人がお祝いに集まりましたヾ(*'ω'*)ノ

↑発光式の定番、枝祭り

パソコンが重かったせいもあって、良いショットが全然無かったよ・・・・・・orz。
見事



その後に、テレポした剣ガディが、カプラ前防衛を始めて死屍累々。
付近に居た皆様、ホンマ、スミマセンでしたっ


最後に記念SSを撮影

アクセルさん、モンク発光おめでっとう!
暫くはモンクのまま、阿修羅三昧をエンジョイされるようですw。
チャンプ姿、楽しみにしてるよーヾ('ω')ノ☆
- [2009/11/16 19:31]
- ~2010年の日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【11/11】FBSギルドページ復活
過去に作った物の、余り活用されていなくて一時閉鎖していた
ギルドのホームページを復活させました('◇')ゞ
FreedomBlueSkyギルドページ → 【http://artn.web.fc2.com/fbs/index.html】
メンバーにまだ余裕がありますので、加入メンバーも募集中です!
最近はそこそこ接続ガ盛り返してきましたが
ギルドの性質上、サブキャラや露店キャラが無難です(ぉ。
メンバーはアコ系や前衛系が多いかな?
・・・なギルドですが、興味をもたれた方はご連絡下さいね☆
ギルドのホームページを復活させました('◇')ゞ
FreedomBlueSkyギルドページ → 【http://artn.web.fc2.com/fbs/index.html】
メンバーにまだ余裕がありますので、加入メンバーも募集中です!
最近はそこそこ接続ガ盛り返してきましたが
ギルドの性質上、サブキャラや露店キャラが無難です(ぉ。
メンバーはアコ系や前衛系が多いかな?
・・・なギルドですが、興味をもたれた方はご連絡下さいね☆
- [2009/11/11 13:59]
- ~2010年の日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【11/10】RO別館レイアウト更新
7月から放置状態だったホームページを更新しましたヾ('ω'*)ノ
「ページ製作はトップページから作るのではなく端末ページから作れ」
・・・と、某楽天の人が言っていたような気がするので、キャラクターの近況だけ更新しました。
ROページトップ→【http://artn.web.fc2.com/ro/index.html】
キャラ近況→【http://artn.web.fc2.com/ro/ro_chara.html】
そいや、最近ホームページの方をあけると「携帯変換」とかいうレ
イヤーページが表示されるんスが・・・・・・あれは何なんだ;。邪魔だー(ぉ。
時間のある時に表示を消す方法を探してきます・・・・・・orz。
とりあえずタイムアップしたので、トップページからのリンクからのみ
新ROページに移動できるようにしています。
トップもそのうちごっそり変えたいなあw。
「ページ製作はトップページから作るのではなく端末ページから作れ」
・・・と、某楽天の人が言っていたような気がするので、キャラクターの近況だけ更新しました。
ROページトップ→【http://artn.web.fc2.com/ro/index.html】
キャラ近況→【http://artn.web.fc2.com/ro/ro_chara.html】
そいや、最近ホームページの方をあけると「携帯変換」とかいうレ
イヤーページが表示されるんスが・・・・・・あれは何なんだ;。邪魔だー(ぉ。
時間のある時に表示を消す方法を探してきます・・・・・・orz。
とりあえずタイムアップしたので、トップページからのリンクからのみ
新ROページに移動できるようにしています。
トップもそのうちごっそり変えたいなあw。
- [2009/11/10 18:27]
- ~2010年の日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
歴史本原稿納品
歴史書関連書籍のカットを80点ほど描かせて頂きました

ありがとうございます
江戸時代を中心に扱う書籍のようで
皆がお馴染みの徳川家康から、マイナーな人まで色々描かせて頂き楽しかったです
自分の不手際で、担当さんに迷惑を掛けてしまい、非常に申し訳なかったです・・・orz。
もし、次に同じような機会が与えられるなら、きっと上手い事やります
・・・ので、次回もまた、是非是非よろしくお願いいたします
どんな本になるのかなー。とっても楽しみ
今回の原稿で自分の得手不得手や、準備の不足部分をひしひしと感じました
原稿も、料理と同じで、まず下準備が大事なんですね。反省・・・・・・。
だが、まだだ・・・・まだ終わらんよ!!!!頑張る!!
また進展があれば、報告しますね


ありがとうございます

江戸時代を中心に扱う書籍のようで
皆がお馴染みの徳川家康から、マイナーな人まで色々描かせて頂き楽しかったです

自分の不手際で、担当さんに迷惑を掛けてしまい、非常に申し訳なかったです・・・orz。
もし、次に同じような機会が与えられるなら、きっと上手い事やります

・・・ので、次回もまた、是非是非よろしくお願いいたします

どんな本になるのかなー。とっても楽しみ

今回の原稿で自分の得手不得手や、準備の不足部分をひしひしと感じました

原稿も、料理と同じで、まず下準備が大事なんですね。反省・・・・・・。
だが、まだだ・・・・まだ終わらんよ!!!!頑張る!!
また進展があれば、報告しますね

- [2009/11/07 20:51]
- ~2010年の日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |